優しさと気づきで、毎日の小さな変化を見守ります。
IMASAKI TAKAMASA 今崎 孝政
介護職員
2009年に入職。学生時代の実習で職員の丁寧な対応に感銘を受け、安心して成長できると確信し入社を決意。利用者一人ひとりの変化に目を配り、日々の「ありがとう」にやりがいを感じながら、介護の現場に向き合っている。
この会社に入社した理由や決め手
学生時代の実習で施設を訪れた際、職員の皆さんが利用者一人ひとりに丁寧に接している姿がとても印象的でした。ここでなら自分も安心して働ける、成長できると感じたのが入社のきっかけです。実習のときの感動は、今でも仕事をするうえでの原点になっています。
仕事のやりがい、仕事を面白く感じる瞬間
利用者から「ありがとう」と言っていただけたときは、本当にうれしくなります。毎日の中で小さな変化に気づいたり、「今日は調子がよさそう」と感じられるときもやりがいを感じます。相手の気持ちに寄り添いながら、信頼関係を築けることがこの仕事の魅力だと思います。
働く仲間や職場環境など、会社の魅力、好きなところ
職員同士のチームワークがとても良く、何か困ったときにもすぐに相談できる環境があります。先輩方も優しく話しやすく、何でも気軽に聞けるので、新人でも安心して働けます。風通しが良く、あたたかい雰囲気の職場だと感じています。